各種ドック
人間ドック 料金:33,000円 (税込)
全身を総合的に検査し、病気の早期発見や予防につなげます。
検査内容
- 身体計測
 - 尿検査
 - 血液検査
 - 便検査
 - 腹部超音波検査
 - 眼底カメラ
 - 胸部XP
 - 肺活量
 - 胃バリウム・カメラ
 - 心電図
 - 診察
 
※その他、オプション項目として、種々の検査をご用意しております。
ご希望の方はお申し出下さい。
脳ドック 料金:33,000円 (税込)
MRIや採血検査により、脳卒中や脳萎縮といった脳疾患リスクの早期発見につなげます。
検査内容


- MRI・MRA検査
 - 頸動脈エコー
 - 頭頚部XP
 - 血液検査
 - 血圧測定
 
運転者用脳ドック料金:(一般) 11,000円 (税込)
料金:(70歳以上)  6,600円 (税込)
検査内容
- MRI・MRA検査
 
骨粗鬆症ドック 料金:2,200円 (税込)
骨の丈夫さを測定し、骨折のリスクを抑えます。
検査内容

- 骨塩定量検査
 
肺がんドック 料金:16,500円 (税込)
CT検査や腫瘍マーカー検査により、肺に病変がないかを調べます。
次のような方には検査をおすすめしています。
- 喫煙指数が400以上の方(喫煙指数=1日の喫煙本数×喫煙年数)
 - 身内に肺がんのあった方
 - 身近に喫煙者がいる方
 
検査内容

- CT検査腫瘍マーカー
 - 腫瘍マーカー
 - 喀痰細胞診
 
甲状腺ドック 料金:8,800円 (税込)
超音波検査や血液中の甲状腺ホルモン検査を行い、甲状腺の疾患がないか調べます。
検査内容
- 診察
 - 血液検査
 - 超音波検査
 
動脈硬化ドック 料金:8,800円 (税込)
動脈硬化の程度を検査し、脳梗塞や心筋梗塞などの発症リスクを調べます。
検査内容
- 血液検査
 - 血管年齢
 - 眼底カメラ
 - 超音波検査
 
前立腺ドック 料金:8,800円 (税込)
前立腺がんなどの発症リスクを調べます。前立腺がんは、早期に発見すれば、100%近く完治が期待できますが、初期には自覚症状がほとんどありません。定期的な精査をおすすめしています。
検査内容
- 血液検査
 - 超音波検査
 
フローラスキャン 料金:16,500円 (税込)
腸内に住みついている細菌を検査し、一人ひとりの腸内フローラタイプを評価します。タイプにより各疾患との関連度を知ることができます。
検査内容

- 便検査
 
LOX - index® 料金:16,500円 (税込)
LOX-index®は、動脈硬化の進行から脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを評価する指標です。国内の約2,500名を対象として約11年追跡した研究成果をベースに開発された最新の血液検査で、脳梗塞・心筋梗塞発症リスクを4段階で判定します。
検査内容

- 血液検査
 
アレルギー検査 料金:11,000円 (税込)
血液検査にてアレルギー体質かどうかを検査します。
検査内容

- 血液検査
 
睡眠時無呼吸症候群検査 料金:4,400円 (税込)
専用の機械を用いて、睡眠時無呼吸症候群かどうかを検査します。
当院は北海道トラック協会指定のSASスクリーニング検査実施医療機関です。
検査内容
- 簡易無呼吸検査
 
オプション検査項目
| 健診種類 | 検査項目 | 
| 脳 | 頭部MRI、MRA | 
| 肺 | CT、喀痰細胞診、採血 | 
| 甲状腺 | 触診、エコー、採血 | 
| 前立腺 | エコー、採血 | 
| 動脈硬化 | 頚部エコー、眼底、採血、血管年齢 | 
| 心臓 | 心エコー | 
| 腫瘍マーカー | 採血 | 
| 肝炎 | 採血 | 
| 胃 | 胃バリウム | 
| 胃カメラ | |
| ABC検診 | 
健診センター情報
| 機関名 | 医療法人 徳洲会 日高徳洲会病院 | 
| 所在地 | 〒056-0005 北海道日高郡新ひだか町静内こうせい町1-10-27 | 
| 電話・FAX番号 | 0146-42-1888 | 
| 健診機関番号 | 113811863 | 
| メールアドレス | kenshin-center@hidakatokushukai.com | 
| ホームページ | http://www.hidakatokushukai.com/ | 
| 経営主体 | 医療法人 徳洲会 日高徳洲会病院 | 
| 開設者名 | 理事長 東上 震一 | 
| 管理者名 | 井齋 偉矢 | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
<お問い合わせ先>
日高徳洲会病院 健診センター
TEL・FAX 0146-42-1888(直通)
午前中は繋がりにくくなっておりますので、お急ぎでない場合は午後にご連絡下さい。
